憂鬱な入院生活が少しでも楽になるように…

子育て

こんにちは!

今回は私が1か月近く切迫早産で入院した際に

これは持って行って正解だった!

これは不要だった。

と言うものを紹介したいと思います(^^)/

 

 

まずは軽く自己紹介♪

現在ほぼ3人年子の育児中、30代ママです!

このブログでは赤裸々な日常育児や育児経験のことを投稿しています。

”将来笑って話せるように”を目標に育児をしています。

 

ママが一番にすることは...

まずは切迫で入院になってしまった方へ

伝えさせてください。

 

自分を大切にする。

 

切迫早産と聞くと

どうしよう...

赤ちゃん大丈夫かな?

 

と不安になりますよね。

私もなりました。

 

でもまず伝えたいのが

決して自分を責めないでください。

お腹の中の赤ちゃんを信じて。

 

切迫早産や流産は原因は不明です。

「私が無理したから」

「あの時のあれが原因?」

と思ってしまう方多いと思います。

 

ですが先にも言った通り

原因は不明なのです。

 

だからどうか自分を責めたり

自分こんなんで大丈夫なの?

と不安に思わないでください。

 

だってママはお腹の中で

大切な命を育ててる。

 

それがどれだけ奇跡で

素晴らしいことか

もう一度思い出してみて下さい。

 

そしてお腹の中にいる赤ちゃんを

信じてあげてください。

 

「一緒に頑張ろうね!」そう

お腹の中に話しかけてください。

 

お腹の中にいる赤ちゃんにとって

ママは一番の理解者で

一番信じている存在なのですから(*^^*)

 

何持って行く?

長くなりましたが本題に入りましょう(^^)/

 

入院中これは持って行って

かったものこれは要らなかった...

と言うモノを紹介します!

 

あってよかったモノたち

・iPad

入院中はとにかく時間が長く感じます。映画やYouTubeなど時間が長くつぶせるものがあると良いです。充電器も忘れずに(笑)

・ナンクロや数独などのクイズ本

何もすることがなくなった時、頭がなまらないように持参していました。意外とはまって長くできます。景品で気になるものがあれば応募してみるのも良いかもしれません(^^)

・ペットボトルにつけるタイプのストロー

個人差はありますが本当にトイレと食事以外の胴体を起こすことがNGな場合があります。そんな時にすぐ飲めるようストローにしておくと寝ながらでも飲めるのでおすすめです!

・日記

これはあくまでも私の場合ですが、その時の赤ちゃんの胎動や張りなど様子や検診時のこと、NSTを付けた時のことなどを記録するようにしていました。

・ゲーム

好きな方は必須だと思います(^^)/私はスマホでゲームをしていました。

・時計

入院部屋にもよりますが複数人利用している部屋の場合時計はありません。スマホがあれば時間は確認できるのですが正直、目が疲れたりそれどころじゃなくお腹が張ってしまい横になることもあります。なので目のつきやすい所に置いておくと良いかもしれませ。

・抱き枕

使用しているものがあるのであればあると睡眠時なども安心です。長期入院になる場合は特にあると良いかもしれません。点滴時の腕置きにもなります。

・小さなバッグ

トイレで少し移動する際など点滴をしているキャスターに引っ掛けて置けることが出来るのでペットボトルが入るくらいの大きさのものを一つ用意しておくと便利です!

・耳せん

病院によっては置いてある場所もあるかもしれませんが、夜のママさんたち意外とイビキがすごかったりもします。そこは自分もしているかもしれないのでお互い様と思って耳せんをしましょう(^^)

・保湿剤

相部屋の場合自分に合った環境と言うのは難しいです。エアコンがきいて乾燥したりすることもあります。好きなボディークリームなどを持って行くと癒しにもなります。

 

これは要らなかったモノたち

 

・パソコン

・漫画本

・雑誌

・勉強道具

・裁縫道具

 

以上は実際寝たきりでするのが困難の為、

使うことが出来なかった。

と言うのが正しいです。

入院生活

 

私の場合は1か月ほどの

入院で済みましたが

 

相部屋で一緒だったママさんは

妊娠4か月から入院している。

と言う方もいらっしゃいました。

 

基本的には切迫早産や切迫流産で

入院している妊婦さんは

ほとんど同じような条件で

生活をしているので実際どんな状況で

どんな風に一日を過ごすのかを

リアルにお話していこうと思います。

 


タイムスケジュール

時間   具体的内容(人によって異なります)
6時 起床・検温 体重、血圧、尿検査
8時 朝食・回診 看護師さんや助産師さんによる体調確認
9時 回診 先生による回診(外来診察によって時間変動有)
12時 昼食 食量確認あり
13時 回診 看護師さんや助産師さんによる体調確認
15時 おやつ 面会開始時刻 荷物受け取り
18時 夕食 食量確認あり
20時 回診 看護師さんや助産師さんによる体調確認
21時 就寝 張の状況確認、翌日のスケジュールを看護師さんと確認

コロナの影響で当時とは異なることが多々あります。

人によってはNSTをする日があったり

つわりがひどく食べれない方もいました。

 

私は張りが強かったので夜中もNSTを

1時間半近く付けていたこともあります。

 


 

その他にも

トイレ時のみ歩行許可。

トイレの回数も看護師さんに伝えるため記録。

お風呂はシャワーのみ週1回(体のみ)

シャンプー週1回(頭のみ)

 

いずれも入るところから洗って出てくるまで

15分以内で済ますように言われます。

(ドライヤー時間含む)

※シャンプーは美容師さんがしてくれました。

 

下着や服の交換も週1回程度しかできません。

状態によっては

週1回も出来ないことがあります。

 

※妊婦検診は週1回ある方と、通常通り妊婦検診時期に合わせて診察する方がいました。

 

大したことない!ホントに?

 

パット見このスケジュールだけ見るとすごい

楽じゃん♪寝てるだけでしょ?余裕(`・ω・´)b

 

と思われがちですが…いやいや

これ24時間点滴付けたままですよ?

寝返りだってまともにうてない。

 

点滴も一度打てば退院まで抜かない。

と言うことではなく

3日~1週間で指し直しをします。

 

血が逆流してたら即刺しなおし。

腕は注射の後遺症であざだらけになります。

 

基本的には寝た状態が原則で

私の産院では45度以上ベッドを

上げるのはNGでした。

 

なので本当に寝た状態でもできる

モノを持参することをおすすめします!

ママは偉大!

 

寝てるだけ。と思われがちですが

実際はかなり体張ってます。

 

一日中点滴で動悸で手も一日中

震えていたり気持ち悪くなったり

頭が痛くなったり

薬の量が増えれば増えた分だけ

体にかかる負担は大きいです。

 

書類へのサインだって

手が震えてまともに書けません。

 

漫画本が不要だな。

と思ったのはページがめくれないからです。

 

日記は書いていましたが調子がいい時に

ササッと書く程度でした。

「見る」くらいしかできないんです。

 

起きることが出来れば

「子供のスタイでも縫おうかな♪」

なんて思いましたが…

針なんて持てません!

 

ボールペンが限界で鉛筆は厳しい

そんな状況です。

 

そんな大変な思いをしながらも

命をつなぎとめているなんて

(自分で言うのもなんですが)

本当に母は偉大だな!

と思いました。

 

どうか皆さんも自信をもって

元気な赤ちゃんと会える日まで

お腹の子を信じて、自分を信じて

過ごしてください(*^^*)

それでは今回はこのへんで

ばいばーい(@^^)/~~~

タイトルとURLをコピーしました